
楽しいコト大好き♪
パリジャンです。
今回は『マリオストーリー』のシナリオ感想の記事です。
ゲームクリアできたので物語のあらすじを振り返りながら、プレイ感想を語っていきます。
星の国の宝物「スターの杖」の力をつかって、大魔王クッパがまたまた悪だくみ。
さぁ 思い出のアルバムのはじまりはじまり~♪
この記事にはネタバレがあります。閲覧の際はお気を付けください。
記事内の画像にはゲーム画面キャプチャ・関連商品を使用させていただいております。
~マリオストーリー~ それはこんな物語。
1.星の国の宝物。
空の遥かかなたにある”星の国”。
そこには”スターの杖”という宝物がありました。
スターの杖は「どんな願いも叶える」力を持っていて、ありがたい7人の星の精たちによって守られています。
平和な日々がつづく星の国。しかしある日、事件が起こります。
なんと、クッパとカメックババが星の国の宮殿を襲ってきたのです!
2人の目的はもちろん”スターの杖”。
杖を奪ったクッパは、杖の力をつかって星の精たちをカードに閉じ込めてしまいます。
そして、どうやら2人の悪だくみはまだまだ続くみたい。。
星の精たちを連れて飛び去ってしまいました。
星の子がみんなの願いを届けにやって来ましたが、
もうこの世界は”だれの願いも叶わない”世界になってしまっていました。





またまたクッパの悪だくみ。
今度は何をするつもりだろう。
2.姫は天空の遥かかなたへ。
マリオとルイージがのんびり暮らしていたある日、おウチのポストに1通の手紙が届きます。
「今日、お城でパーティがあります。2人もぜひ来てね」。
どうやらキノコ城で開かれるパーティのお誘いみたい。
ピーチ姫が美味しいお菓子やごちそうを用意して待ってるんだって!
支度をすませてお城へやって来たマリオとルイージ。
マリオはピーチ姫の元へと向かいました。
お城のバルコニーから景色を眺めながらゆっくりとお話を楽しもうとした、そのとき。。
おおきな地震がおきました!
そして、窓の外はあっという間に星空に!
慌てる2人の元へ飛び込んできたのは、クッパとカメックババ。
地震の原因はどうやら”キノコ城ごと”マリオたちをお空へ連れ去ったからみたい。
クッパの悪だくみを止めようとバトルを挑むマリオも、スターの杖でやられてしまいます。
お城の窓から放り出され、ピーチ姫はそのまま連れ去られてしまうのでした。





スターの杖の力をつかって、やりたい放題のクッパ。
キノコ城ごとピーチ姫をさらうなんて、悪だくみのスケールが大きすぎてびっくり!
3.願い星のねがいごと。
スターの杖でパワーアップしたクッパに負けちゃったマリオ。
キノコ城から放り出された彼は、どうやらどこかの森の中に落ちたみたい。
気を失ってる彼のもとへ、だれかの足音が近づいてきます。
「赤い服 この帽子、マリオにそっくり。まさか…ホンモノ!?」。
森の近くに住んでいるクリボー家族の女の子、クリ子ちゃんでした。
キノピオハウスにかつぎこまれたマリオ。
ベッドで眠る彼に語りかける声が聞こえてきます。
「マリオよ、たいせつな話がある。星のふる丘へ来てほしい」。
すっかり良くなったマリオは”声”に誘われたとおり、まずはキノコタウンの星のふる丘を目指すことにしました。
クリボー家族の男の子、マリオに憧れているクリオもいっしょの2人旅。
星のふる丘でマリオたちを待っていたのは、、なんと7人の星の精!!
星の精たちは星の国で起きた出来事をマリオに話します。
・クッパがスターの杖を奪ってしまったこと。
・星の精たちの力がなければクッパには勝てないこと。
星の精たちは「じぶんたちはここにはいない。クッパの手下にばらばらに囚えられている」みたい。
遠く離れた場所から”とくべつな力”でマリオに話しかけているんだとか。
ピーチ姫を助けるため、そして世界の平和のため。
マリオは星の精を助ける旅に出るのでした。





クッパをやっつけるため、キノコワールド中を巡るマリオの冒険
はじまりはじまり~!!
4.カメの子戦隊ノコブロス!
星の精の手がかりを探して、キノコタウンに戻って来たマリオたち。
街の占い師デアールの言葉通りに「ノコブロスの砦」を目指すマリオたちだけど、黒いキノピオたちに通せんぼされちゃった。
どこからどう見ても怪しさ満点の彼らの正体は…クッパの手下のノコブロスたち!!
慌てて逃げて行った彼らを追いかけようとするマリオたちにデアールは「青いコウラのカメ」の助けが必要だと教えてくれます。
ノコブロスの砦の道中、ぽかぽかロードのノコノコ村でマリオたちは青いコウラのノコノコ カメキと出会います。
よかった、これでノコブロスたちをやっつけられる!
急いで砦にやってきたマリオたちでしたが…罠にハマって牢屋に閉じ込められちゃった!!?
牢屋にはもともとこの砦に住んでいたボム兵たちもいっしょに囚まっているみたい。
ノコブロスたちへの怒りで大暴れしてやろうとする勝気なボム兵の女の子、ピンキーを仲間に加えてついにノコブロスたちとバトル!
彼らのコンビネーションをやぶってなんとかマリオたちは一人目の星の精”チョール”を助けることができました。
でも掴まっている星の精はまだ6人もいます。
マリオたちの旅はまだまだ始まったばかりなのでした。





頼もしい仲間もどんどん増えて、
賑やかな旅になりそうな予感だね!
5.ピラミッドの支配者
つぎの星の精を探して、またまたキノコタウンに戻って来たマリオたち。
彼らのもとに星の子のティンクがやってきます。
クッパ城でピーチ姫といっしょにマリオを助ける情報集めをしている彼は「星の精のひとりがカラカラ砂漠のどこかにいる」と教えに来てくれました。
カラカラ砂漠をめざして汽車にのってゴツゴツ山をひとまず目指すことに。
山登りをしていたマリオたちは郵便屋のパタパタ、パレッタと出会いました。
配達中の手紙をなくしてしまった彼をあらたな仲間にして、マリオたちは山を越え崖を越え、どんどん進みます。
山を下りるとそこにはカラカラ砂漠が広がっていました。
カラカラ砂漠はひろ~い砂漠、果てしないこの砂漠のどこかにはアラビン遺跡が眠っているんだって!!
もしかしたら星の精と何か関係があるのかも?
アラビン遺跡のありかを探しにカラカラタウンへ行くことにします。
カラカラタウンはその昔、アラビン王国を治めていたエライチュたちが興した街。
そして街の情報屋のチューさん、モノクレーこそがこの街の首領でありエライチュの子孫でもある・ロレンチュでした。
ロレンチュに認められたマリオは彼から”ピカピカストーン”を受け取ります。
どうやらこれがあれば、砂漠に眠るアラビン遺跡を見つけられるみたい。
さっそく、カラカラ砂漠にもどったマリオたちはなんとかアラビン遺跡を発見!!
遺跡のナゾをとき、一番奥にいたクッパの手下のカーメンをやっつけて無事に星の精を助けることができたのでした。





砂漠の伝説や遺跡のナゾ解き。
アラビアンな冒険がとっても楽しいステージでした!
6.不死身のドガボンのひみつ。
次の星の精をさがしてキノコタウンを散策するマリオたち。
そこへ町はずれの迷いの森の見張り番の悲鳴が聞こえてきました。
「オバケがいたんだ!! 怖いから…様子を見てきて?」と頼まれたマリオの前にホントにオバケが現れちゃった!?
彼の名前はセバスチャン。マリオに”星の精にまつわる”大事な話を伝えたいんだって!!
彼の御主人のお使いで、マリオを森の奥のお屋敷に招待しにきたのだそう。
迷いの森をぬけて辿りついたのはオバケのテレサたちが住むお屋敷。
テレサたちのイタズラ、、アツい歓迎を受けながらもようやくお屋敷の主人に会うことができました。
彼女の名前はレサレサ。森をぬけた先にあるピューピューヒルで最近暴れているクッパの手下、ドガボンをマリオにこらしめてもらいたいのだとか。
もちろんお礼はする。というレサレサがマリオに見せたのは…檻に囚えた星の精!!?
彼の名前はハール。ドガボン城から逃げ出したはいいものの、迷いの森で迷っているところを今度はレサレサたちにつかまっちゃったみたい。
ドガボンをこらしめるのにワタクシも着いていきますわ!とムリやり仲間になった彼女を連れて、やってきましたドガボン城。
レサレサたちのウワサどおり”不死身”なドガボンのヒミツを探るべく、マリオはドガボン城を探索します。
城の奥で見つけた不思議なしゃべるカギ。
どうやらこのカギとピューピューヒルのふもとの水車小屋がドガボンの不死身のヒミツを握っているみたい。
水車小屋のなかの井戸を辿っていくと、、そこにいたのは”ドガボンの心臓”。
ドガボンの不死身のヒミツを解明したマリオはとうとうドガボンをこらしめることができました。
レサレサたちから無事にハールを解放できて万々歳。
だけど、ハールから「スターの杖の影響でクッパがどんどんパワーアップしている」と知らされます。
このままだともっと世界がタイヘンなことになっちゃう。
さぁ、つぎの冒険へ旅立とう!!





ドガボンのヒミツを探るために城に侵入ミッションをしたり、テレサのお屋敷でナゾ解きをしたり。
ハラハラドキドキなアドベンチャーが楽しめるステージでした!
7.リトル・トイズ・ウォー ~おもちゃ箱の戦い~。
次の星の精をさがしてキノコタウンに戻ってみると、街中が大騒ぎ!
あちらこちらでヘイホーたちがみんなの”たいせつなモノ”を盗んでどこかへ逃げていくんだって。
ヘイホーがどこから来て、どこへ帰っていくのか?
キノコタウンを探索しているマリオのもとへ、ティンクがやってきます。
なにやら「ヘイホーのおもちゃ箱」という場所に星の精のひとりが囚えられているみたい。
街の人たちからの情報によると、どうやらヘイホーはある”空き家”の方からやってきている様子。
用心深いヘイホーにバレないようにレサレサの力で透明になって待っていると、、ホントにヘイホーがやってきた!
ヘイホーは隠し扉の先の”おもちゃ箱”からキノコタウンにイタズラをしに来ていたのでした。
おもちゃ箱のなかにはヘイホーたちの遊び場が広がっています。
そこかしこにはみんなから盗んだ大切なモノたちが。
おもちゃの駅をなおしたり、はらぺこのグルメヘイホーにケーキを作ったり。
いろんな仕掛けを解いたさきでマリオはケセランの赤ちゃん・アカリンを助け出します。
「アカリン おんがえち するでちゅ」とマリオの旅に加わるアカリンを連れておもちゃ箱のさらに奥を目指します。
そこに待っていたのは、、クッパの手下の将軍ヘイホー!!
たくさんのヘイホーやおもちゃみたいな戦車をつかう将軍ヘイホーをこらしめて、マリオはまた一人 星の精を助けることができたのでした。





おもちゃ箱が舞台という発想がとっても面白い。
しょうぐんヘイホー戦はかなり白熱しました!!
ボスの強さがワンランク上がってきた…(;^ω^)
8.ジャングル島の大冒険。
「星の精さまのひとりがジャンボル島のグツグツ火山に囚えられているらしいんです」。
ティンクが運んできた情報で次の行き先を決めたマリオたち。
さてさて、ジャンボル島はキノコタウンから遠く離れた南の島。
どうやって海を渡ろうかな? と悩みながら港にいくと…そこには大きなクジラが!!?
でもなにやら様子がおかしいような、、どうやらおなかが痛いみたい。
おなかの中で暴れていた虫をこらしめてクジラは元気いっぱい。
お礼にマリオをジャンボル島まで運んでくれることになりました。
はるばる海を越えて辿り着いたのは、自然が豊かなジャンボル島。
グツグツ火山の情報を集めるためヨッシーたちの村を訪れましたが、ここでもまたまた大騒ぎ。
村のいたずら小僧なヨッシーたち5匹がジャングルに探検に行ったまま帰ってこないんだって!
慌てるヨッシーたちの代わりにマリオはジャングルの奥深くへ探しにいきます。
いたずらヨッシーたちのお世話をしているプクプクのおプクさんの力を借りて無事にみんなを助けられ、村のヨッシーたちもひと安心。
お礼に”キューちゃんの像”を貰います。
島のヌシのビッグキューちゃんは困りごとをなんでも解決してくれるみたい。
ビッグキューちゃんの助けを借りて、マリオはなんとかグツグツ火山に辿りつきました。
あつ~いマグマが流れる火山のいちばん奥に待ち構えていたのは”ファイアパックン”。
燃えさかる炎をかいくぐってファイアパックンをやっつけたマリオは無事に星の精を助けだし一件落着、めでたしめでたし。
かと思ったら、そこへおおきな揺れが。マリオたちのバトルで活発になった火山がいまにも噴火しそうになってるんだって!!
囚えられていた星の精ネールの力を借りてなんとか逃げ出したマリオたち。
あらためて、今度の冒険もひと段落。つぎの星の精をめざします。





南の島の大冒険!!
気分はインディー・ジョーンズ。
とっても楽しいステージでした♪
9.お花の国の一大事。
ジャンボル島の冒険をおえてキノコタウンに戻って来たマリオたち。
街の中心にある”フラワーガーデン”を通りかかったとき、お花のお世話役のリップちゃんが話しかけてきました。
「フラワーさんたちが困っているの。マリオ、お願い フラワーランドを助けて!」。
どうやら今度はお花の国”フラワーランド”で事件が起きているみたい。
冒険の途中に見つけた4つのタネをフラワーガーデンに植えると不思議な扉が現れました。
扉を抜けるとそこはフラワーランドでした。
やってきたマリオたちを迎えたのは長老のコボックさんです。
マリオを歓迎してくれるのだけども、コボックさんはなにやら困り顔。
それもそのはず、いまのフラワーランドはずっと曇り空。太陽の光がなくてみんなぐったりしているんだとか。
その原因は”オズモーン”とその手下たちなんだと教えてくれます。
さらにはそのオズモーンはなにかを囚えているんだって。
もしかして星の精かも? そうと決まればオズモーンをこらしめなきゃ!!と意気込むマリオ。
だけどもオズモーンはどうやら”雲の上”にいるみたい。
雲の上まででも伸びるマメの木のタネを探してマリオはフラワーランドを巡ります。
ハナコやユーリー、スイレーンにバーバラ。
さまざまなお花たちのお願いを聞いてまわっているマリオに絡んでくるジュゲムがひとり。
彼の名前はポコピー。立派な男になるためにワルさをしていたけれども、マリオの旅の目的に感化された彼はマリオとともに世界のための旅に出たいと言い出します。
彼の力も借りて、無事に太陽を取り戻したマリオたち。
マメの木も大きく育つことができ、これで空に登る準備は万端。
雲の上でワルさばかりをしていたオズモーンをこらしめることができました。
空を覆っていた雲も晴れ、平和を取り戻したフラワーランド。
助けた星の精も6人。のこすはあと1人です。
いまもキノコ城でピーチ姫は助けを待っています。さぁ、次の冒険へ出かけよう。





お花たちの協力でマメの木を登る。
なんともグリム童話感あふれるステージでした!
ナゾときのギミックもいよいよ本格的になってきた。
10.世界の果ての大氷宮。
さいごの星の精はいったいどこに囚えられているんだろう?
こんな時こそ占い師のデアールさんに聞いてみよう!とデアールを訪れたマリオたち。
ところがそこには先客がいました。彼はハックン。
“星の生まれる谷”からのつかいでマリオを呼びに来たんだとか。
星の生まれる谷はキノコワールドの最果て、サムイサムイ地方にあるみたい。
そこに住むデアールの息子でもあるスタールさんが「星たちに関する大切な用」があってマリオを待っているんだって。
星の生まれる谷をめざして、まずはサムイサムイ村を訪れたマリオたち。
ここはフレンドリーでウワサ好きなペンギンさんたちが住む村。
いまこの村ではサスペンス小説が大人気なんだって。
そんなウワサを聞きながら、村の門を通る許可をもらうため村長さんを訪ねたマリオたち。
だけれどもその村長は…部屋で倒れてる!!?
その様子を見た村長夫人はマリオたちを「殺ペンギン事件」の犯人だ!!と言い出し、ウワサ好きの村にはあっという間にその話が広まっちゃった。
村の小説家で村長の友人のゴンベエさんが真犯人!!? いやいや、やっぱりマリオでは?? とあらぬ疑いに困っていると、むくりと村長が起き上がった!!
…どうやら、村長さんは足をすべらせて頭をぶつけて気絶してただけみたい。
なんとか無実を証明したマリオたちはようやく”星の生まれる谷”へ辿りつくことができました。
スタールは「さいごの星の精はクリスター神殿に囚えられている」と語ります。
クリスター神殿は星を祀るところ。ですがいつしか人々の記憶から忘れられてしまい今ではそこへ行く道も閉ざされてしまったのだとか。
スタールからもらった「伝説のマフラー」とサムイサムイ村で手に入れた「すばらしいバケツ」を使うとクリスター神殿への扉が開かれました。
神殿の近くの祠で出会ったデアールたちの先祖クリスタールの力を借り、クリスター神殿を突き進むマリオたち。
雪と氷を操るパラレラーをやっつけて、ようやくすべての星の精を助けることができたのでした。





まさかマリオが殺人事件の犯人に!!?
思いがけない超展開。だけど真相はコメディでした。
クリスタラー神殿はギミックもボスもとっても手ごわい。
物語の終盤を感じさせるステージでした!
11.星の精のおくりもの。
7人の星の精たちを助け出したマリオたちは、星のふる丘へやってきました。
ここはいつでも星たちがきらめく不思議な場所。
星の精たちがひらいてくれた”スターロード”を渡って、星の国にやってきたマリオたち。
星の国の住人たちは星の精たちが帰ってきたことにひと安心している様子です。
でも、タイヘンなのはここから。
まだスターの杖はクッパに奪われているし、ピーチ姫も囚えられたままです。
星の宮殿に辿りついたマリオたちを出迎えたのは7人の星の精たちでした。
助けてくれた感謝の言葉とともにマリオにあらたなチカラ「スターフラッシュ」を授けてくれます。
この力があればスターの杖のチカラすら打ち消すことができるんだとか。
さらにもうひとつ授けられたのが”星のふね”。
星の国よりもさらに高いところにあるクッパ城へ行くための唯一の手段みたい。
「ワシらはつねにお主とともにある」というチョールの言葉を胸に、マリオはクッパ城を目指すのでした。





いよいよマリオの冒険もクライマックス。
星の精たちのチカラを借りて
さぁ、クッパ城に乗り込もう!!
12.姫の願いは星のヒカリ。
星の精たちのチカラを授かり、いよいよクッパをやっつける時が来た。
マリオたちは星のふねに乗って天空のはるか彼方のクッパ城へ乗り込みます。
手ごわい敵やたくさんのギミックが満載のクッパ城だけれども、仲間たちのチカラも借りてなんとか抜けられました。
さぁ、あとはキノコ城で待ち構えているクッパ大魔王のところまで一直線!
だけれどもクッパもマリオをやっつける対抗策を練っているみたい。
手下のカメックババといっしょにキノコ城のてっぺんで何やら準備をしています。
そんなこんなでキノコ城の回廊にやってきたマリオ。
スターの杖のチカラを打ち消す「スターフラッシュ」をつかってクッパを追い詰めるんだけれども、あとちょっとのところで逃げられちゃった。
「ピーチ姫を助けたければ ここまでくるのだ~!!」とキノコ城のてっぺんへと逃げたクッパを追いかけます。
さぁ、いよいよラストバトル。もうスターの杖も怖くない。
と思っていたけれどもクッパはなんだか余裕の表情。
なんと、スターの杖のチカラを何倍にもパワーアップする仕掛けを作っていたみたい!!
さらに強大になったクッパはスターフラッシュさえも弾き返しちゃう。
マリオも次第に追い詰められています。。
マリオの戦いを見守るピーチ姫の願いに答えて、どこかへ飛ばされていたティンクが戻ってきました。
カメックババと一騎打ちするティンク。
まだまだ小さな星の子だけれども、ピーチ姫の願いが彼にチカラを与えてなんとカメックババをやっつけてしまいます。
人の願いは星のチカラになる。それは星の精たちにも同じこと。
ピーチ姫やキノコワールドのみんなの願いでチカラが満ちた星の精たち。
“スターフラッシュ”が”ピーチフラッシュ”にパワーアップしました。
これならクッパの強大なチカラも打ち破れる。
さぁ、いよいよクッパとの最終決戦だ!!





まさかマリオでここまでアツいストーリーになるとは…。
人々の願いと星の精や仲間たちのチカラ。
ぜんぶを合わせてクッパ大魔王をやっつけよう!
13.きょうは楽しいパーティだ。
ついにクッパ大魔王をやっつけたマリオたち。
喜んでいるところに何やら地響きが…。
どうやらマリオとクッパの激しいバトルのエネルギーが逆流して、このままだとクッパ城がバクハツしちゃう!?
クッパとカメックババは前兆のバクハツに巻き込まれて吹き飛ばされちゃった。
でもそれだけじゃない、このままじゃクッパ城の上に乗せられているキノコ城も無事じゃすまないかも。
クッパ城がついに大爆発してマリオたちの絶体絶命の大ピンチ…かと思ったらキノコ城はなにやら不思議なヒカリに守られていました。
天空からゆっくりとキノコタウンに降りてくるキノコ城。
どうやら星の精たちが守ってくれたみたい。スターの杖も無事に星の精たちの元に返ってきました。
これでようやく平和になります。みんなの願いも元通りに叶えられる世界に戻るでしょう。
マリオへお礼を告げ、星の国へ帰っていった星の精たち。
ティンクもピーチ姫へ別れの言葉を告げます。
ちょっぴり寂しそう、だけれども笑顔で去っていくティンクを見送るマリオとピーチ姫。
さぁ、みんなの待っているキノコタウンへ帰ろう。
冒険を終えてマリオハウスでルイージとのんびり過ごしていたマリオのもとへ一通の手紙が届きました。
どうやら今日はキノコ城でパーティが開かれるみたい。
キノコワールドに平和が戻って来たお祝いパーティです。
「これからも楽しく平和なキノコワールドでありますように。さぁ、みなさん心ゆくまで楽しんでください!」
ピーチ姫の挨拶とともに楽しいパーティのはじまりです。
おしまい。





マリオシリーズらしい大団円エンド。
明るく楽しい、そしてちょっぴりの感動。
これこそがマリオだよね!
…クッパちゃま、何回目の失敗?笑
コメント